三千院
(さんぜんいん)
三千院
(さんぜんいん)
三千院は、京都市左京区大原にある天台宗の寺院。三千院門跡とも称する。山号は、魚山、本尊は薬師如来、開基は最澄である。 京都市街の北東山中、かつては貴人や仏教修行者の隠棲の地として知られた大原の里にある。青蓮院、妙法院とともに、天台宗の三門跡寺院の1つに数えられている。(Wikipedia)4月12日のつぶやき

【京都観光】三千院/苔のむした庭が美しい、天台宗の寺院です。桜やあじさい、紅葉など四季折々の美しい景色を楽しめます。 #京都観光 http://t.co/IXDaJMw7re

2015-04-12 12:23:32

今日は軽率会関西支部のminaさんと大原三千院にお花見ライド行ってきたー!桜が満開で隣に梅も咲いていたりでめっちゃ綺麗やったし桜吹雪の中ロードで走るのもメルヘンチックで良かった٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛ http://t.co/0owoJaP9p3

2015-04-12 21:42:01

【RT10FA11】本日大好評いただいた吉村さんガイドコース、次回はこちら!京都の遅咲き桜☆ 4/17(金)【大原】桜と菜の花が彩る山里さんぽ、三千院から乙が森へ ~青苔に覆われた http://t.co/qKP1XSqpBb http://t.co/KTmJuWKPjW

2015-04-07 09:38:27

今日はトレイルコースを外れて大尾山まで尾根を行き、三千院の横に沢沿いを降りてきました。桜がちょうど見頃でした http://t.co/nvTCm6oSCA

2015-04-12 18:49:02

京都大原三千院〜♩に友達と行ってきた(◍•ᴗ•◍)❤️まだ少し寒かったけど、菜の花や桜、川に囲まれてほんとに綺麗な所でした。 http://t.co/7kyITk4foH

2015-04-11 20:48:35
つぶやき10件を表示しました。
洛北エリア
洛中エリア
洛南エリア